MZ-RH1 予想外の障害発生2006/04/29 15:47

MZ-RH1、音は期待通り良いですね。録音が出来るMD機器としてはかなり軽いのでありがたいのですが、持ち運ぶ場合、再生やEJECTボタンが押されやすいので、いつの間にかバッテリが消耗していることがありました。再生専用機器と比べるともともと駆動時間は短いので、HOLDにし、ボタン押されっぱなしにならないよう気をつける必要がありますね。

ところで、昔録音したMD SPのメディアの再生とPCへの転送で、音飛びというか、プチプチプチと音が途切れて再生される現象が発生。MZ-EH1など、その他の機器では正常に再生できるので、MZ-RH1の問題のようです。
ただ、正常に再生できるものもあり、録音した機器による相性みたいなものなのかもしれません。
うーん、MDからのデジタルでの取り込みに期待していたのですが。。。SONYへ問い合わせてみます。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://muna.asablo.jp/blog/2006/04/29/346678/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。