ソニーらしいインジケータ ― 2006/05/28 12:06

MZ-RH1の再生障害その3 ― 2006/05/28 12:09
サポートからの連絡では、現象を確認したとのことで、対応を協議するようです。推測ですがATRACのコーデックの非互換というようなレベルの問題なのでしょうか。ネット上ではほかにこのような現象に遭遇したユーザは見あたらないので、レアケースなのかもしれません。
はやく、問題なくMDステレオ(MDSP)の再生が出来るようになれば良いのですが。未だ対応(対策の決定?)待ちです。
はやく、問題なくMDステレオ(MDSP)の再生が出来るようになれば良いのですが。未だ対応(対策の決定?)待ちです。
VAIOとWalkman以外では使えない ― 2006/05/28 13:06
VGP-BRM1Dのウォークマンへ接続するアダプター側ですが、ステレオMINIジャックの延長ケーブルを使って、ステレオやテレビの音をワイヤレスでとばせるか試してみたのですが、残念ながら、ウォークマンのリモコン端子で接続出来ない機器の音を飛ばす事は出来ないようです。おそらく電池の消耗を防ぐために、ウォークマン本体が再生動作しているかどうかを判断してA2DPで音を飛ばしてるのでしょう。
ウォークマンとVAIO以外で音楽を聴くのに使う場合は、他社製アダプタを使うなどしないと無理なようです。
ウォークマンとVAIO以外で音楽を聴くのに使う場合は、他社製アダプタを使うなどしないと無理なようです。
最近のコメント